Nobrin レシピ



奈良県生駒の「創士庵」のきのこ鍋


2002
年 9月
実家の近くの茸料理の店です。 全ておいしいけれど、茸鍋は絶品。 
この店のレシピが載っていたサイトを見つけたので、私なりにアレンジして、作ってみる。



<材料> 二人分
  • 乾燥ポルチーニの薄切り 7-8枚 (カップ1の水で1時間くらい戻しておく)
  • キノコ類 2-3種  適当な大きさに裂くか、切る。 (今回は、生椎茸とえのきでした)
  • 人参の千切り 適量
  • 大根の千切り 適量
  • 青葱のみじん切り 4本分
  • 昆布茶 小さじ1
  • 豆腐 1/2丁 8等分する
  • 鶏がらスープの素 (水の量に応じて、スープを作る時と同じ分量を入れる。)
  • 酒 大さじ1
  • 醤油・塩
  • ゆずの皮 適量
<作り方>
  1. 戻したポルチーニを汁ごと、鍋にいれて、水を足して、火にかける。
  2. 沸騰したら、大根と人参を入れる。
  3. 鶏がらスープの素、昆布茶、酒大さじ1を入れて、野菜に火が通るまで煮る。。
  4. キノコ類を入れて、2分経ったら
  5. 豆腐を入れて、2分くらい。
  6. 醤油・塩で好みの味にする。
  7. 火を止めて、彩と香りに青ねぎとゆずの皮をいれて、おしまい。



参考のため、オリジナルレシピは:

舞茸、なめたけ、エリンギ茸、豆腐、椎茸、ボルチーニ茸(イタリアの松茸と言われている)。

3種類のきのこダシを作る。
・人参、大根、昆布、カツオのダシ。
・鶏ガラダシ
・ボルチーニ茸ダシ(水に1時間つけ、弱火で15分煮る。その後、ボルチーニ茸をこし、煮汁のダシを取る。)

1. 食べやすい大きさにきのこを裂いていく。
2. 2:1:1(昆布、カツオダシ:鶏ガラダシ:ボルチーニ茸ダシ)でスープ「を作る。
3. 豆腐を入れ、5分くらい火にかける。(あまり火にかけると、きのこの食感がなくなる。)
4. 彩と香りに三つ葉、柚子を入れる。
5. 完成

Date:2002/10/25

Top