Nobrin レシピ



のっぺい


へぎソバの店に行くと、必ずあるメニュー。
新潟の味なんでしょうね。

貝柱のだしが味にふくらみをだしています。

小さめに切った具が、ころころとしていて、
日本酒がすすむんだなぁ。

2002年 9月



<材料> 二人前
  • 干し貝柱 2個 (ひたひたの水で一晩戻す。 小さくほぐす)
  • きくらげ 5枚 (水でももどして、一口大にちぎる))
  • 鶏もも肉 1/2枚 (一口大に切る)
  • 銀杏の水煮 一袋
  • 干し椎茸 2枚 (水で戻して、8等分をさらに半分に切る)
  • 里芋 6個
  • 人参 1/2本 (小さめの乱切り)
  • 大根 10cm分 (小さめの乱切り)
  • なめこ 一袋
  • だし (干し貝柱のもどし汁とあわせて、2.5カップ)
  • 醤油・みりん・酒・砂糖
<作り方>
  1. 里芋は皮をむいて、小さめの乱切りにし、酢水に入れてぬめりを取る。
  2. だしを煮立てて、貝柱を入れて一煮してから、なめこ以外の食材を入れ、もう一煮たちさせてから、アクをとり、弱火でゆっくり煮込む。 (15分くらい)
  3. 柔らかくなったら、醤油・みりん大さじ1・5づつ、酒大さじ1、砂糖少々を加えて、2分煮る。
  4. なめこを加えて、2分煮て、おしまい。
本当は、彩りに茹でさやえんどうを散らす。
今回は、なかったので省いた。


何度も言いますが、我が家は薄味なので、味が薄ければ、醤油を多めに入れてくださいませ。


私は干し椎茸が好きなので、いつもタッパに5-6個入れて、水をいっぱいに入れてふたをして、冷蔵庫に入れておきます。
次の日から、使えて、少なくとも2週間はもちます。


Date: 10/26/2002


Top